感情的損失が少ない解釈
@nishio: 大部分の人は正しい解釈がしたいのではなく、短期的に自分の感情的損失が少ない解釈がしたいので、好き好んで誤った解釈の方を選択して長期的により大きな損失を被る
文脈
@kis: AIよりも、ふつうにJenkinsやGit/GitHub、AWSに既存の仕事奪われてたりするから。そっちのロジカルに自動化する仕組みのほうが仕事うばっていくで。
@kis: いや、それで奪われるという仕事はもうノーコード・ローコードで専門プログラマがやらなくなりつつない?っていう感じが。仕事を大きく奪ってるのはAIじゃないんよ
@kis: これは、AI画像生成が奪うといわれてる分野はすでにいらすとやが奪ってるのと同じ感じ
@udonsin: やり方を変えれば仕事は無くならず、仕事を奪っているのは、やり方を変えたくないというお気持ち
@nishio: 一人の人間に負けたと思うとプライドが傷つくけど、海外の巨大資本が開発したAIだと「巨悪許すまじ!」と言いながら素直に倒されるタイプの人がいっぱいいるんじゃないかな。日本企業がやると許せないのは中で働いてる日本人と自分を比べてしまうから。