意見をいうことが失礼な文化
意見をいうことが失礼な文化では「意見をいうこと」と「失礼」が結びついてしまうので「意見をいうこと」を良いとする文化のところに移動した時に「失礼」をしてしまうという話 Eerimizu ポーランドに来たばかりの時、先輩日本人に「日本人は海外に来ると、途端に自分の意見を言う=失礼を働いても良いと解釈する。だから、ここで生きてくためには自分の意見を言う人間にはなるべきだけど、礼儀を欠く人間になるな」と言ってくださった方がいた… 日本の某映画祭の事例を読んで思い出す…
Eerimizu 「自分の思った意見を正しく伝える」という教育がかけている日本では『本当のことを言う=失礼にあたる』と言う文化もあるわけで… そこから日本語に翻訳不能な汚いスラングを(その感覚を知らずに)使って相手を批判したりする人とか結構見て自分も引いた記憶がある。
Eerimizu 『相手を尊敬して議論を重ねる』いくら意見が違っても、平行線でも、そうやって言葉を重ねることが理性であり、理性のない人は獣と一緒。人である以上、相手に対する心が必要。