思考の結節点2023-03-04
https://gyazo.com/7cb01ce1e87f2cdb8ef375e68feee600
Kozaneba-ed 2023-05-22
3月の頭
書籍の執筆に意味があるのか?
エンジニアの知的生産術
実装
電子化
Kozaneba、Keichobot
実装なき思想
MetaがLLaMaを出した、2/24。モデルサイズが1/10でもGPT3より性能が高いぞ。OpenAIそChatGPT APIを出した、3/1。コストが1/10。3/4、コラムの打診。燃え盛る火の中から栗を取り出して他の料理人と被らない栗料理を作れというようなもの
LLMという新たな電子計算機、Prolog、パソコンのユーザの大部分は目の前のパソコンがどうやって計算を行なっているか理解してない、どうやれば自分に有益な結果が得られるか
コマンドプロンプト
黒い画面が怖い
1行のコマンドをそのままコピペしたり、パラメータを変えたり
シェルスクリプトを書く
川喜田二郎
すべてのデータは嘘である。
デノボ
AIの間違いを指摘して
ホモサピエンスの優越感を得たい人
知識を得たい人、判断をして欲しい人、優しくして欲しい人
視点を欲しい
ドラッカー
知識は行動によって証明されなければならない
行動して検証
行動から学ぶサイクルいかに高速に回すか
PDCAサイクルを
リーン
Scrapbox的な箇条書きとリンク
青山さん
連想をアウトプットして消えなくする
GoogleとMicrosoftの戦争
機械と人間のインターフェース
限られたリソース
戦争が技術を発展させる
スプートニクショック
人が死なないのでよい
二大勢力が技術競争するのは
コンピューティングリソース
装置産業