必要度が高い
「XがYに必要である」と書いたら「XがないならYもない」という意味になる(
必要条件
)
必要条件というわけでもない場合はどう書く?
o3-mini-high.icon
「XはYの成立に
寄与
する要因である」
「XはYにとって重要な要素である」
「XはYの
一因
である」
どれもしっくりこないな
nishio.icon
「Xの
寄与度
が高い」はどうだろう
最初「
必要度
が高い」と書いていたことを考えると、「
度が高い
」に表現したいニュアンスが詰まってるのかもしれないな