実装なき思想は、もう要らない。
落合 陽一
の
未踏×プロコミット
の中での発言、記事タイトル。
実装なき思想は、もう要らない。 | 天才エンジニア「未踏」の挑戦
19世紀哲学は実装を伴いませんでした。ニーチェは実装ができなかったから限界があったのです。ニーチェがもしワトソン(※IBMの人工知能)を作っていたら、より強固だったと思います。ニーチェがワトソンを作ったうえで「人間というのはほぼ人工知能と区別がつかない」と言い、その上であの本を出していたら、かなりソーシャルインパクトがあったと思います。
物を伴わない哲学はプレゼンテーション能力が極めて低い
ので、生態系をつくれません。
生態系をつくるには、物にして見せるのが一番
です。「
実装なき哲学
」はもう要りません。
WebArchive
「
実装なき思想
は、もう要らない。」
実装
思想
short:
実装なき思想はもういらない
経済合理性のない技術にはインパクトが決定的に重要
関連
思想は仮説であり実装によって検証されなければならない