多様な弱者
多様な弱者がいる
kitazatosatuki 読唇術を身に付ける場面では確かにマスクは害になると思います
ただ、電車内でマスクを着用することがどこまで弊害になるでしょうか
電車内には妊婦や癌治療中など、様々な方がいます
私は産婦人科に勤めているため、そのような方を感染症における弱者と捉え、電車内のマスク着用を推奨しています
>tsukio45: この方も聾話学校の子たちは眼中に無い様子。
仕事先の某県立聾話学校の方が言ってたが、社会生活を送る上で相手の表情を読み取り、読唇術を身に付けるのに聴覚障害の子はマスクが弊害だと嘆いていたけどな。
感染対策一辺倒ではなく、医療従事者ならもう少し弱者に目を向けてあげるべきでは。 x.com/kitazatosatuki…
tsukio45 電車内のマスク着用の必要性は理解します。
その一方、聾話学校では社会生活全般に於いて不安を感じているのも事実。
個々がマスク着用に勤しむ程、聴覚障害の方は疎外感が増し、正に合成の誤謬です。
既に諦めてますよ。ただ、相手の表情が見えずに不自由してる人の存在を知って頂ければ幸いです。