全体像を把握したい
2019-04-04
https://gyazo.com/e3871d21caa96de6f0fa9305adf41d92
全体像を把握したい
メジャーな欲求
書籍の場合
目次
著者によってメンテされたツリー・地図
一覧性を高める
glance
100個を超えると辛い
視野・目の性能の問題
圧縮が必要
ボトムアップにくっつける
KJ法
階層分類したい
ツリーを作りたい
目次・地図を作りたい
地図はツリーに限らない
二次元表示
KJ法
近さ
関係を明示しない関係
関係を言語化しないで表現できる
言語化は事後的に行われる
作られたツリーは必ず間違っている
すべてのモデルは間違っている
改善が容易でなければならない
事後的にツリーがネットワークになる
シンボリックリンク
リーフ間のリンク
一物一所の制約が邪魔だから
KJ法の付箋の再利用の問題も同じ
検索で解決?
あるはずだ力とキーワードの想起が必要
サジェストで解決?
https://gyazo.com/e3871d21caa96de6f0fa9305adf41d92