人に雑なレッテルを貼る
「天才」という言葉をすぐに使う人は当人を見ていません。その人の肩書きや偶像をふわっと捉えているだけです。「天才」が欲しいのであってその子が欲しいわけではなく、他の「天才」でも全然いいわけです。
そうそう、これなんだよ。人間に雑なレッテルを貼りつけて消費する行為。 「繊細な料理にソースをぶっかけられる」というたとえが秀逸
あなたがマヨネーズを好きだとしてもすべての料理にマヨネーズかけられると料理人は嫌なのです。
これと関連する話:
良し悪しを見分けるには勉強が必要だが、最年少や史上初は知識がなくてもわかる、説明も楽チン。だからそういう取り上げ方をするメディアがある。
料理にソースやマヨネーズを掛けることは、料理のできない人にもできる。
それは元の料理の味を壊してしまうわけだが、味に興味のない人は気にせず壊してしまう。
料理人は味に興味がある人なのでその行為を不愉快に思う。
こういう構図なのだな。
関連:
「優秀な人いないですか?って言ってる組織に優秀な人は入らない」って話にも関係ありそう 初出