事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(第三版)
https://gyazo.com/59f13cc740af417673510b346fe9d211
経営層は、 自社の既存事業が“何によって破壊されるかもしれないのか”、“それはいつ起こり得るのか” など、迫りくる脅威を具体的に認識することが必要。
https://gyazo.com/4bbc2d58097dcfdfea47dbc0e6cc1794
ベンチャー投資は、 研究開発・事業開発のアウトソースである。 自社事業から離れた新規領域での投資は失敗確率が高いことを認識し、継続的なリソース投入をする必要がある。
https://gyazo.com/7dc9c71b7d10f931977912665fb42f91
CVCの成果は、今の社長の任期中の話ではない可能性があるということを理解してもらう必要である。そのためには長期投資を正当化するロジックが必要であり、それは会社のミッションから出てくるものになる、と考えている。