レゴで車
https://gyazo.com/9409ae64a53bf6d736ebc2d7467c0244
https://gyazo.com/01da0931e429f23c97c10bb6561f7c12
https://gyazo.com/5c28ffefaeeb734e2be50a3e3559343a
https://gyazo.com/6a1004a6f5c5895d0ce3ca32b03c8729
レゴで恐竜の3in1
両ドアとボンネットが動く
実はシートの背もたれとハンドルも関節で配置されてる
造形
https://gyazo.com/540f0a249f65825190ce00a72e79a32c
角は意外と丸くない、1×3スロープ
サイドミラー
ランプホルダーにスロープをつけてる
ヘッドライト
https://gyazo.com/1bd11309432db7ee7eeb4f7d1cd92c06
https://gyazo.com/6649bae191d1328401f0a0efbcdf1380
見慣れない部品をうまく使って斜めを出してる
ハンドルはクリップバーで付けている
https://gyazo.com/b94043d4c3c3e513519fc16285c941ca
レールを1/2の幅のプレートとして使う
https://gyazo.com/91be83207396d091d370c276e315f970
ドアは水平関節を2つ重ねている
https://gyazo.com/5af81dbeb7e1939d647d6008f98c00b6
完全に閉まり切らない仕組みで、下のカーブスロープ1×4に沿う
https://gyazo.com/fb973f1b6551bbac1b23d0e3ba6c5250
マフラーを表現するためだけにテクニック ブロック 2 x 2 - ローテーションジョイントソケットを使う贅沢さ
https://gyazo.com/262fb5b6ac430077527cc8825dfbbd13
余った部品は見えないところにエンジンとして入ってる
https://gyazo.com/f8d567b614bc206a37faed0f2bb04fe5
タイヤ
https://gyazo.com/0f5f629e8b02609e1e9b64d37a61a529
十字軸を留め具でとめている