ルールを決める過程はオープンに
上手なチームワークの作り方(対談・サイボウズ青野社長×クラシコム代表青木) - 北欧、暮らしの道具店
https://hokuohkurashi.com/note/94558
チームワークをする前に、みんなで話して「ルールづくり」をしよう。
誰かにとって有利で、誰かが陰で泣くといったものにならないように、決めていく過程をなるだけオープンにするのも効果的。サイボウズでは新しい制度をつくるときに、全社員が見られるインターネット上の掲示板で議論を公開するそうです。
「ルールが多い」と聞くと、自由ではないと感じるかもしれませんが、実はルールこそが多様性を支えてくれます。
それに沿って「自分は何がしたいのか」「どういう人間なのか」をまわりの人に伝えると、理解も得やすくなるのかも。また、ルールが守れないような状況が続くなら、その取り組みを見直すきっかけなのでしょう。
みんなでルールづくり