「負の自由」と「正の自由」
o3.icon
アイザイア・バーリンは、干渉されない状態(負の自由)と、自己実現を可能にする条件(正の自由)を区別し、両者はしばしば衝突すると指摘 。
Positive and Negative Liberty (Stanford Encyclopedia of Philosophy)
片方(負の自由)だけを絶対化すれば、権力や富を持つ者が他者の自由領域を事実上縮小し得る。
ここ、それほど自明ではない気がするnishio.icon
どこに引っ越すのも自由だが、金銭的に余裕がない人は引越しの経済負担が重たくて、結果的に同じところに住む判断をしがち、とか?