「必要だからやれ」と「必要だからやる」の違い
日本語だと一文字違いなんだけどね
後半を明記しないで前半だけ言う人がいる
「必要だ(からやれ)」
単純にこの二つの違いを認識できてないケース
要求を明示的にすることに心理的ハードルがあるケース
それを他者が文字通りに受け止める
A「必要だ」B「そうだね、
あるとベター
だね」
これはBがやりますと言ってるわけではない
多種多様な「
やるとよいこと
」がある中で、個々人の中での優先順位がトップになったときにその人がやる
優先順位が上がらなければ着手されない
C「必要だからやる」B「助かります!」