PDCAサイクルの歴史
PDCAサイクルをデミングが提唱したという説明が散見されるが1951年時点のデミングホイールでは3は「市場に出す」であり、製品デザインのプロセスに市場の反応を取り入れようという、今で言うリーンサイクルに近い考え方だった https://gyazo.com/5cc1ea89a4620ea36589e4d81a6fbad8
それを日本人Imai, M. が「計画・実施・チェック・アクション」という形で紹介し、それが再び英訳されてPDCAとなった。
https://gyazo.com/5dcd8a042f65e55dd244d7d77939a60a
reference
Moen, R., and Norman, C., “The History of the PDCA Cycle.” In Proceedings of the 7th ANQ Congress, Tokyo 2009, September 17, 2009
Ronald Moen, Clifford Norman
https://gyazo.com/84fe671e1ac391b3e8014913c98e8956
デミング自身によるPDSAサイクルの解説 1991
https://gyazo.com/b0e70548a3e430fe90b7bdde5bc5ec27