Devin用privateリポジトリ
これは多様なrepoで作業をする時にDevinが混乱しないために作られた、何もしないprivateなprojectである。
ここにpushすることはprivateなので安全である。
新しいprojectを追加する時はmkdirし、そのdirが将来git initされるイメージでREADME.mdなどを配置せよ。
このREADMEはprivate repoの運用方針を記述したものである。ここに個別のprojectの話を書くべきではない。
mainにマージしたのは失敗だった
新しいプロジェクトを開始するときに読んでしまう
共通して読むべきことだけをmainに入れて、残りはブランチのまま放置すべきだった
うーん、それも微妙か
実装した内容がまだマージされてないって思ってずっと「言われたことは実装しましたが?」みたいなことをいう
新規リポジトリを作らせるか…
新規リポジトリを作る能力はなかったのでGitHubのトークンを使ってリポジトリを作るスクリプトを作らせた
作業を始めるとブランチが作られてそこで作業していく
やがてブランチが長くなって分岐しようとしたりマージをせかしてきたりする
そのタイミングは新しいリポジトリを作るべきタイミング、ということ
Devin