agc007_b
https://atcoder.jp/contests/agc007/tasks/agc007_b
考えたこと
小さい方から順番に考える
N=2のとき
1,2なら1,3 2,1でOK
2,1なら1,2 3,1でOK
N=3で真ん中が端に来るのが厄介?
1,3,2なら、1,4,6 5,4,1
まず1,2,3 3,2,1をベースラインにする、すべてがN+1になる
これを全部X倍すると、数を上下に移動しやすくなる、上に動かすことだけ考える
ap2を1増やす、ap3を2増やす…
これで最大+19999なのでXを20000にしておけば逆転することはない
20000×20000は問題条件に収まっている
余談: 問題条件に収まらないならbも動かしたりして詰め込む必要があったがそこまでは求められないようだ
公式解説OK