ScrapboxAutoTransプロジェクトの今後の進め方について方針が決まると良い
/nishio/kei.iconあなたはこの会話で何がどうなるとよいのでしょう?
/nishio/human.iconScrapboxAutoTransプロジェクトの今後の進め方について方針が決まると良い
/nishio/kei.iconその「ScrapboxAutoTransプロジェクト」は、どんな「ScrapboxAutoTransプロジェクト」ですか?
/nishio/human.iconメインで編集している日本語プロジェクトと、「エンジニアの知的生産術」を翻訳した英語プロジェクトとの間を機械翻訳コンテンツでブリッジして相互接続するプロジェクト
/nishio/kei.iconその「エンジニアの知的生産術」は、どんな「エンジニアの知的生産術」ですか?
/nishio/human.iconまとまった量の相互に接続した知識体系をアウトプットして出版したもの。日本の多くの人のニーズを充足したことが観測されてる。日本特有のことは含まれてないので世界中の多くの人のニーズを充足すると思ってる。だから英訳している。
/nishio/kei.iconその「相互」は、どんな「相互」ですか?
/nishio/human.iconうーん、つながりあっている、関連がある、関連を意識した方が理解の助けになる、という感じ
/nishio/kei.icon
まとまった量の相互に接続した知識体系をアウトプットして出版したもの。日本の多くの人のニーズを充足したことが観測されてる。日本特有のことは含まれてないので世界中の多くの人のニーズを充足すると思ってる。だから英訳している。
この「相互」について、他に何かありますか?
/nishio/human.icon日本語プロジェクトとの相互の接続に関しては、いまScrapboxのプロジェクトが分かれていることによってつながりにくくなっていて、だから繋がることを支援するシステムが必要と感じた、それがScrapboxAutoTransプロジェクトの存在理由の一つ
/nishio/kei.iconあなたはその「相互」をどう知るのですか?
/nishio/human.iconプロジェクトが分離してると知り得ない、なので複数のプロジェクトをまとめて表示することが必要と考えた。しかし先ほど「プロジェクト自体をまとめて、絞り込みで英語話者向けのビューを作れば良いのでは?」と気づいた
/nishio/kei.iconその「プロジェクト」は、どんな「プロジェクト」ですか?
/nishio/human.iconページが入ってる入れ物。
/nishio/kei.icon
日本語プロジェクトとの相互の接続に関しては、いまScrapboxのプロジェクトが分かれていることによってつながりにくくなっていて、だから繋がることを支援するシステムが必要と感じた、それがScrapboxAutoTransプロジェクトの存在理由の一つ
この「相互」は、どのあたりにありますか?
/nishio/human.iconScrapboxにおいてページは一つのプロジェクトにしか属することができない。だが、しばしば複数のプロジェクトのどちらに入れるのが適切か、明確に判別できないページがある、適当に分けてしまったことでつながりが失われるのは損失
/nishio/kei.iconあなたが価値を感じているのは何ですか?
/nishio/human.icon明らかに「つながり」だな。これに関しては、僕が考えていく上での助けになるつながりと、読者が読んで理解していく上での助けになるつながりとの二種類がある
/nishio/kei.iconその「つながり」は、どんな「つながり」ですか?
/nishio/human.icon二種類のどちらの「つながり」が、より価値のある「つながり」なのかと考えると、前者の「自分のためのつながり」だな。後者の「読者の理解のためのつながり」は、そもそも大量に機械生成されたのでは目的を達成できない。著者によって取捨選択を経た少数の有益なリンクでなければならない。前者の自分のためのつながりは、後者のつながりの選択肢を見落とさないようにする上で有益
/nishio/kei.iconその「つながり」について、他に何かありますか?
/nishio/human.iconそう考えると、著者のためのつながりの提供という意味では、Scrapboxプロジェクトをマージした方が良いという結論になる。
/nishio/kei.iconその「プロジェクト」について、他に何かありますか?
/nishio/human.iconなぜそもそも分離したのかというと、Scrapboxには英語コンテンツに絞り込んだカード表示のページを作る機能がなかったから。なのでその部分をScrapbox Readerで作れば良い
/nishio/kei.iconその「Scrapbox」は、どんな「Scrapbox」ですか?
/nishio/human.iconつながりを低コストに保存できるメモアプリ
/nishio/kei.iconその「つながり」は、どこにありますか?
/nishio/human.icon各プロジェクトの中ではリンクの形で保存されてる。言語を跨いである日本語がどの英語に対応してるかって情報は明示的になってない気がするな
/nishio/kei.iconその「プロジェクト」は、どこにありますか?
/nishio/human.iconScrapbox上に二つに分かれて存在してるけど、マージした方が良さそうと思っている
/nishio/kei.iconその「Scrapbox」について、他に何かありますか?
/nishio/human.iconマージしたものをUndoすることが困難だから英語版の方にアイコン記法でフラグを立てるとよさそう
/nishio/kei.icon
Scrapbox上に二つに分かれて存在してるけど、マージした方が良さそうと思っている
この「Scrapbox」は、どこから来るのですか?
/nishio/human.iconその質問は置いといて、方針のまとめ: 二つのプロジェクトをマージする、英語版だけに絞り込んだビューを作る
/nishio/kei.iconその「プロジェクト」は、どのあたりにありますか?
/nishio/human.iconそうすると「日本語プロジェクトを機械翻訳したものを静的ホスティングする」という話は完全に浮いてしまうわけだが、うーん、それは価値のあるものを言語化する過程で出てこなかったのだから優先順位を下げて良いものなのかもな、ネーミングScrapboxAutoTransと今後やることはミスマッチだから、これは一旦中断
/nishio/kei.iconその「Scrapbox」と「プロジェクト」の関係は何ですか?