OpenAIによる独占が発生するか
nishio 「独占」という言葉を「100%」とか「永遠に」と限定するのは絞りすぎで、それをやると該当するものがなくなってしまう。Windowsだってシェア100%にはなってないし永遠に支配してもいない。ある期間ある領域において強い市場支配力を持っていた。同じ状況がOpenAI+MSによって発生するという予想をしてる nishio もちろんその独占状態においてエンジニア個人がマイノリティの選択肢に時間を投資することは社会全体としては良いことで、シェアトップのものに抗って新しいOSを作ったり新しいブラウザを作ったり新しいプログラミング言語を作ったりするチャレンジャーのおかげで次の時代のより良いものが生まれてくる nishio 一方で大部分の人間は技術的な中身がどうとか思想がどうとかにはまったく興味がない。技術的に優れたものが普及するわけでもなく、先に普及したものがネットワーク効果を発揮することによって支配を盤石にする力学が働く。なぜなら大衆は技術評価ができず身近な人が使ってるものを真似して使うからだ。 nishio どのポジションの取り方が正解であるかは未来が誰にも予想できないので事前には知り得ない。個人の努力が寄与できるのは理解。情況を詳細に理解してから主体的にポジションを取るのか、よくわからないままなんとなくポジションを取ったり他人にポジションを取らされてるのかの違い。