Kozaneba開発日記2021-08-20
チュートリアルの更新
リードオンリー共有
ホイール感度調整(ユーザによる拡張性の一歩)
今の段階でもURLを共有すれば共同編集ができるけど、あえてヘルプに複数人で共有して使うシチュエーションの話は書かない
ユーザによる拡張性に関しては
ユーザが着手しやすいのは見た目
だが、今はリードオンリー共有がないので作ったものを(壊されないように保証して)他人に見せる手段がない
UI系の設定変更・メニュー追加が実装しやすい
が、それはツールを使ってる人でないとやりたいことが思いつかない
という状態なので、まずはリードオンリー共有が優先
僕が使ってるものを実際のデモとして見せられるしね
日本語が得意すぎる
重要でないので画面上になくて良いが、削除するほどでもないものを、一時的に見えなくすることができます。
You can close the group. You can temporarily make invisible those that are not important and therefore do not need to be on the screen, but are not important enough to be deleted.
You can put a nameplate on the closed group. If there is no name tag, all contents will be displayed.
思考を整理する過程で、あなたはしばしばあまり重要でないものたちを見つけます。それらは画面上になくて良いが、あとで使うかも知れないので削除したくない。このようなものを一時的に見えなくすることができます。
You can close the group.
In the process of organizing your thoughts, you will often find things that are not so important. They don't need to be on the screen, but you don't want to delete them because you might use them later. You can make such things temporarily invisible.
You can put a nameplate on the closed group. If there is no name tag, all contents will be displayed.
自分が欲しい機能
コピー、ペースト欲しい
フィードバック画面の処理にホットキーが働いちゃうな
修正✅
今週のまとめ
ドラッグ操作をブラウザのDragDropAPIで実現していたが、ブラウザによる振る舞いの違いが問題なのでMouseUp/Move/Downに変更した
タッチパッドやホイールがない人もキーボードで操作可能に。良く使う操作にホットキーを付けた。
範囲選択してコピーテキスト(2次元配置を適当に一次元化、グループの包含関係などはインデントで表現されるのでそのままScrapboxなどに貼れる)
ヘルプ機能、目次
ユーザダイアログで編集権を持っているBaが一覧表示可能に
日本語と英語のフォーラムを作成
これらの機能を踏まえてチュートリアルを更新
今後の流れ
チュートリアルのテストを新しいチュートリアルに合わせて更新
カーソルによる移動がさっそくリグレしてた…
自分が使ってテストの不足を見つけていく自分が「使って欲しくなった、Regroupにあったけどこちらに不足している機能」を中心に実装していく
コピー、ペースト、リードオンリー共有
ユーザによる拡張性はホイール感度変更などから実験的に試す
https://gyazo.com/18d8cd914bc2004ec54ffaef203cbc19
ユーザによる拡張性はホイール感度変更
開発者コンソールから書き換えて挙動を試せるようになったので、次は「ロード時に実行されるスクリプト」を作れる機能だな
ユーザがログイン済みだったら出さないようにしようと思ったが、この判定が非同期なのでダメ
/#home や /#new を作るか?
ユーザスクリプトと同様の仕組みで良いのでは
むしろユーザスクリプトにkozaneba.constants.skip_tutorial = trueで良いのでは