Hatena2016-11-27
code:hatena
<body>
*1480251465*二級知的財産管理技能士になりました。
8月22日になってたのですけど、なんやかんやあってスキャンしてブログに書くのをすっかり忘れていました。
<img src="http://nhiro.org/static/chizai2.jpg" width=400>
どんな試験内容か知りたい人はこちらから過去問を見ると良いと思います:<a href='http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kakomon'>国家試験 知的財産管理技能検定 過去問題</a>
なお一級の試験はうっかり申し込み損ねました。
ちなみに今年の前半には弁理士試験も受けてみて、科目別得点では商標だけが足りてない感じでした。商標はあんまり興味を持ってなかったからさもありなんという感じ。あと商標が足りても総合点が5点足りないので、全体的に底上げが必要ですね。弁理士になるにはこの試験に受かった上で、論文試験に受かって、それから口頭試問に受かって、実務修習をして、弁理士会に登録して(35000円)、月会費(15000円)を払い続けないといけません。そこまでやるのかどうかはまだ悩んでる感じです。受かってから考えようかと。(受かったら「もったいない」とか言って登録しそう)
https://gyazo.com/e6d96968296b2272aa01ad5dd71e1e78
</body>
はてなダイアリー 2016-11-27