AIによる失業
yuiseki_
経営者の気持ちになって日本の
解雇規制
に基づいて考えると、AIによる失業は「突然クビになりました!」なんて事はありえず、まず「
雇用需要の減少
」すなわち「
転職市場の悪化
」から真綿を絞るようにジワジワと始まるんじゃないかな。で、
雇用需要
が減少すると経済全体が縮小し全員渋くなるまでがセット
@nishio
: 転職した方が活躍できると吹き込まれて
早期退職
した
中間管理職
が同じような中間管理職の仕事を探すが、それらのポジションは全部
AIとの競争
になってて、最低限「
AIを使いこなせる人間
」でないとスタートラインにも立てない状態になる、でも
介護
とかは依然として
人手不足
中山 心太
も「日本ではAIがあるから人を解雇って形にはならない」とだいぶ前から指摘してたな>解雇規制
雇用需要が減少することに対するカウンターアクションが
サム・アルトマン
の提唱している
ユニバーサル・ベーシック・インカム
だよね
日本の場合、余裕があって
メンバーシップ型雇用
の企業は解雇できない人材を抱え込んだまま
企業内ベーシックインカム
に移行しそう
ジョブ型雇用
のところは解雇し、余裕がないところは
倒産
することで人材を放出する
中間管理職は今よりももっと不必要になるだろう
LLMがもたらす組織構造の変化