2013-11-13やる気システム
2013-11-13やる気システム
なんやかんや忙しくて放置してたけど、そろそろ「やる気システム」の次のバージョンアップをやろうかなという気になってきた。僕としては珍しく、細く長く続いている。放置してても戻ってくる気になるのは、放置している間にデータが溜まるからだろうか?
リーンスタートアップとか読んで、実践するつもりで始めたのだが、予想と違った形で有益に働いている。そもそもベンチャーという、時間リソースが限られていて、収益化を目指さなければいけない状況で、いかに素早く収益化できるニーズを見つけるか、という本だったはずだが、時間の制約もなく収益化も目指してないので前提から違う。
栗元 憲一: 「やる気システム」開発のやる気を「やる気システム」で加速していけばポジティブスパイラルで開発速度∞
大久保 康平: cookie clicker式開発
やる気システムで「一番優先すべきタスクは?」の問いの答えが「やる気システムの開発」じゃあなくなるんだよ、しばしば。だって仕事じゃないし。
まあ要するに、優先度の高いモロモロがひと段落つく気配がしてきたし、休日出勤の代休を来週末に取ってて四連休だし、そろそろやる気システムいじるか、ということなの。
クッキークリッカーで思ったけど、システムを使った人の数とかって単調増加だから、良い戦略を選ぶための判断材料にならない「虚栄の指標」って呼ばれてるんだけど、ゲーム化してやる気を出させるという意味ではありだなあ。