長期的に選択肢を増やす
fukkyy 戦略というのは短期的にはやることを絞り、長期的には選択肢を増やすことを意識しないといけない。ある一定の競争のレベルを超えると、あれかこれか(OR)ではなくあれもこれも(AND)をいかに成立させるかが鍵。そのためのクリティカルパスとしていまやるべきことはなにか。選択肢を増やすために今の選択肢を削るイメージ。当社では大体3つくらいのイシューに絞る。
fukkyy 長期的に選択肢を増やせる方に動いているか?これを問うだけで意思決定の質がかなり上げられると思う。選択肢を絞っただけで仕事をした気になってはいけない。
nishio これは面白い切り口。長期的に選択肢を増やすことと今の選択肢を減らしてリソースを集中させることとにトレードオフがあり、単に増やすのも単に減らすのも正解ではないということだな