親指シフト移行期
ローマ字入力を禁止したことによってキーボード経由でのアウトプットのスループットが下がっている
親指シフトの習熟につれて徐々に速くなると思う
チャットでコミュニケーションするようになった20年前以来ぶりの状況
キーボード入力の遅い人の気持ちを少し理解できる
難しいことを考えながら書くことが難しくなる
書いて考えるためには書くツールがスムーズでなければならない
フリックでも手書きでも良い
これはフリック
逆に言えばそういう「書くツール」を持たない状態はハンディキャップ
音声しかスムーズなアウトプット手段を持たないと、書いて考えることができない