表意文字と絵文字
日本語や中国語は表意文字を使う。これはこざね法との相性がいい可能性がある。表音文字を使う言語の人は、積極的に絵文字を使ったり、絵のこざねを使ったりすると良い。
Kozanebaコラム
関連
サピア=ウォーフの仮説
図解は絵と言葉の協力