自然言語の概念は循環定義されている
人間の自然言語は単語の意味を全てきちんと定義できているわけではない
人間の大部分は「善とは何か」とか言われても答えられない
対立する概念として互いに循環参照している状態を「定義できている」と思い込み、その上に概念を積み上げている
発達過程では快不快がまず原始的に生まれてるのだろう
https://gyazo.com/943cae4d0c62147a4bf018bbc2004d62