現場エンジニアが採用活動やってみたお話
現場エンジニアが採用活動やってみたお話。 // Speaker Deck
要約
4年目エンジニア
将来に漠然とした不安を感じる
社内パラレルワーク(複数部署兼務)によって採用活動に関わる
当初「エンジニア力」という1次元の軸でイメージしていたが、「エンジニアの評価は1次元ではない」と悟った
nishio.iconこれは 学びのハシゴモデルは正しいか? とよく似ている
僕の普段の解説だとハシゴから知識の分布図に行くのだけど、このスライドではレーダーチャート
レーダーチャートと知識の分布図
漠然とした不安は具体的な問題に変わった