炎上のブロードリスニング
https://gyazo.com/182a5ac96a4abe2853372c1fc9c7fd2c
ブロードリスニングしたら面白そうだなと思ったけど気持ちが乗らなくてやらなかった件を、なぜやる気出なかったのか振り返る
https://gyazo.com/9c15729346e2dcb45d782662cb6cfe4b
まあまあ根拠に基づいて主張をしている人Pがいて、それに根拠に基づいて反論しているAがいる
ここの部分のそれぞれの意見をまとめて整理できると有用そう
一方で単純に怒っているBがたくさんいる
これは有用ではない
たくさんいる
いかにたくさんいるか可視化しても面白いかもと一瞬思った
この人たちはあまり文章を読んでいなくて「敵!殴る!」みたいな感じ
この状況でPとAの均衡化をするアクションをすると、Bの人からは「Pの仲間!殴る!!」となりそうで怖い
自分で安くないコストを支払って怒れる群衆の前に出ていくのはやる気でないな 人間とAIがセットで露出すると人間の部分が攻撃されるので、誰が中にいるのかわからない仮想人格が必要なのではないか
趣旨に賛同する人はBTCとかで送金する