最初から効率よく
システムが複雑化するにつれて「最初からこうしておけば」という考えが生まれる
最初からやり直したところで、別の「最初からこうしておけば」が生まれるだけ
なぜこういう現象が起きるのか
最適な設計は状況依存
システムが複雑化した後の状況はプロジェクト序盤には観測できない
最適な設計は事後的にわかる
後から「こうしておけばよかった」というのは「後知恵」