日記2024-11-14
予定タスク
世論地図のオープンデータ化✅
やりたいことは多いけどまずは簡単なもので終わらせた方がいい
2024-11-14-世論地図のUMAP
無限に凝った分析をしたくなって終わらないので心を鬼にして簡単な分析で終わらせました
https://github.com/nishio/yoronchizu2024-data/blob/main/README.ipynb
「新しいやり方」のビュー
pTTTC2024-11-12
特筆性ソート✅
いまipynbで試行錯誤してるけど、手軽に他のデータに対して実行可能な形にする✅
できた https://github.com/nishio/ai_kj/blob/main/dense_cluster_extruction.ipynb
「新しいやり方」にはいい名前がついた方がいい
とりあえずdense-cluster-extructionというそのまんまな名前になった
→(A)
DBSCANとHDBSCANの違い
2次元の生成データで説明画像を作る✅
「新しいやり方」の解説もついでに
→(A)
SpectralClusteringとHDBSCANの違い
3つの記事を書く
1: ブロードリスニングでの衆院選解析を振り返る
YouTubeから文字起こしとライブチャットをダウンロードするコードを書いた(YouTubeのコメント/トランスクリプト/ライブチャット取得)のでClaudeさんに突っ込んで質疑のリストを作らせようと思ったがClaudeさんも体調不良みたい
2: 世論地図
3: 「新しいやり方」(A)
スペシャル週記
林さんのと平さんのと、LUUPのが言及したくなるのでそれを優先しよう
たぶん既に1日にできることを超えている
日記2024-11-13←日記2024-11-14→日記2024-11-15
100日前 日記2024-08-06
1年前 日記2023-11-14