新しい社会契約
@0xtkgshn: AIサービス作るよりもその後の乱世に備えて新しい社会契約を結ぶ方がどっちかっていうと未来見えてる起業家やと思うけどな。ほとんどの人は理解できてないけど。そして、なんかそれって無理だよねみたいなのいう奴はお前は一生無理やってだけでおk
「新しい社会契約を結ぶなんて無理」という反応をする人は容易にイメージできる
が、それは「社会契約」の概念の解像度が低いだけだよね
今の「社会契約の束」が全部一度に生まれたわけではない
「社会契約の束」がずっと変化してないわけでもない
「社会契約の束」は生物で言えば遺伝子プールのようなもので、環境に適応した遺伝子が繁殖して増えて主流になる
関連する話を最近書いたな
これか
ソーシャルイノベーションが統治を正統化する
良い遺伝子が広まった後で、それが「種が進化によって新しい能力を獲得した」と表現される
同様に良い実装が広まった後で、それが「ソーシャルイノベーションが起きた」と表現される
民主主義はリアルタイムシステムへと進化する必要がある
これは生物に例えるなら、リアルタイムシステムという新しい環境が利用可能になったので、その環境に適応した進化をした種が生まれるということ
関連
希望の国のエクソダス