意義は意義を感じたい当人の中だけにある
@ochyai: 意義は意義を感じたい当人の中だけにある.
あなたが街中のインタビューに意義を感じないように,私はあらゆる人に意義を感じない.そしてあらゆる人は意義を感じうるし,私はそれを否定しない.
実績とは客観的に見せかけた極めて主観的な説明であり,意義もそう.
これは本当にそうで、まるで客観的なことかのように「これは意義がある」と言う人がいるが、それは「私はこれに意義を感じる」という主観的な価値観の表明に過ぎない
関連
主観と客観を混同するバグ