再現性
教養科目の心理学概論とか、社会心理学とかを担当する先生方は、こうなった今、何か話すことがあるのでしょうか。。。
人類の全体最適を考えると「論文に記載されている内容だけを読んで再現することができた」という事実が発生して初めて「人類に対する貢献」としてカウントすべき
なんだけど、現実にはボランティアのピアレビュワーに追試をする余力もインセンティブもないので文字だけ見て「悪くなさそう」でアクセプトされてる
アクセプトされた後も「引用数」みたいな、ストーリーとしてキャッチーなら上昇するタイプの尺度で評価するから誤ったKPI設定なんじゃないかなぁ