スタートアップに二種類ある
from 深圳勉強会#5d4a481caff09e00001e13f5
スタートアップにも二種類ある
下請けは利益率が下がるから工場主がスタートアップを作る
「めっちゃ発注が来る、うちが作ってるんだから、自分たちで作って売ろう」
大学を卒業して
「まったく新しい製品を作ります、お金をください」
nishio.icon前者の「ハードルの低いスタートアップ」によってスタートアップエコシステム自体の参加者が増えて流れの円滑さが生まれてるのかもなぁ