コードを読解するのも人間よりAIの方が得意
mizchi 数年後にはAIが書き上げたコードが事業のコアになってビジネスが育ったけどコア部分のコードを誰も読解できないみたいな会社出てきそう
nishio なおコードを読解するのも人間よりAIの方が得意
コード読解
EzoeRyou ベンチャー企業を渡り歩いている手の速いプログラマーが保守運用を考えずに動くものを作って転職していったブラックボックスを動かし続けている企業なんていくらでもあると思うが。
masanork それは人間でもよく起こることなので、泣きながらリバースエンジニアリングなりリライトする他ない気がするけれども、学習データやプロンプトへの混入で、業務目的とはぜんぜん別の意図のコードが悪さをする的なことが起こりそうな気がする。特にコンテンツのモデレーションとかが危なそうで心配だな
stoshiya 退職者が書いたコードだけが残っているというのはたまに聞くけどな.今ならAIがコードを解説したり書き直したりまでやってくれるからAIさまさまですよ.
オーパーツ化