アーリークレイマー
いい言葉が見つかるまでの仮の言葉
アーリーアダプターは早期に発見して採用する「アーリー」な「アダプター」
この概念がもっと分割されるべきな気がした
情報の伝搬速度
大部分の人はアーリーアダプターよりゆっくり発見する
ラガードはゆっくり発見した上で最後まで採用に抵抗する
早く発見してネガティブなポジションをとる人がいるよね
これに名前をつけたかった
ネガティブアーリーアダプターかなと考えて「いや、アダプトしてないよな」となった
これはマイノリティである早期発見者の中でもマイノリティ
と言い切れるか?
早期発見者の中でネガティブがマジョリティだと伝播していかない
なので、成功した後で振り返るならアーリークレイマーはマイノリティの中のマイノリティ
ほとんどの新しい試みは失敗するので、新しいものを見つけてネガティブなポジションを取れば、高確率で予言成就となる
それに価値を見出す人ということ
これだ: 他人の愚かさを証明することで自分が上位と感じる
彼らに関わって時間を浪費してはいけない
関連した話
オンラインの議論で防御しない
自分の成功を相手の毒にするのが最も巧妙な罰