できるとは
「
できる
」って
能力
・
スキル
的な意味だと解釈されやすいけど、実際に具体的なプロジェクトがあったときに「できるか?できないか?」と考えたときには「それに
使える時間があるか?
ないか?」に帰着してることも多い
まあ「
時間がない
」も時間を要求する複数のプロジェクトによる時間
リソースの奪い合い
においてそのプロジェクトは負けるということだったりする
スキルを獲得するのにも時間が必要
「時間がない」を「
プロジェクトをやるためのリソースがない
」と抽象化すると
「できるかどうか」が必要なリソースを獲得するための
信頼
など
社会資本
に帰着してることも多い
「リソースをくれたらできるよ」ってのと「できることを示してくれたらリソースをだすよ」ってのは
デッドロック
を引き起こす
next
複数の材料の加工は面倒なので有利