2016-09-26
「みなし残業はブラック」みたいな発言を目にしたのでどういう意味だろうと思ったら「みなし分くらい残業しろ」という同調圧力があったり「みなし分を超えた残業代は払わない」という不適法な主張をしたりする会社があるらしい。それみなし残業制度が悪いんじゃなくてその会社が悪いのでは……。 T まあどんな制度でも、それを使って無知な人を騙そうとする悪い会社や人は必ず出てくるのかもしれないなあ。 T @kazuho 増田についての話はしていませんでした。みなし残業が話題なのでTwitterを検索したら「みなし残業を採用している会社はブラック」「みなし残業は悪用しかできない制度」という主張がたくさん目についたので、それはさすがに過度の一般化だろう、と考えています。 T RT @ymrl: 個人的には、裁量労働制に基づくみなし残業労働時間制と基づかないみなし労働時間制は区別して扱われるべきだと思いますし、前者に関しては法律に定められた被雇用者の保護措置が正しく履行されるべきですし後者に関してもみなし労働時間を超えた部分は正しく支払われるべきだと… T RT @__gfx__: みなし残業がやたらと叩かれているのはなんか困惑するな…。事前に説明あれば別に年収に込みでもいいんじゃないのという気持ち。 T @kazuho 「裁量労働制でなくかつみなし残業制」というケースが問題を起こしやすいという主張には同意ですが、僕はそれをを「裁量労働制と組み合わされるのが前提の制度を裁量を与えずに使う会社がおかしい」と考えていて、みなし労働制の問題とは考えていませんでした。 T RT @kazuho: 固定残業代という制度が、裁量労働制におけるみなし残業とは別に存在しているという認識が裁量労働してるエンジニアの人たちになさそう T