2013-11-05
@herumi なるほど普通の加算では駄目だということがわかりました。どんな加算でもダメだってのはこれを使うんでしょうか http://t.co/HCMQlVEmtx T
@herumi リー群の定義を読んでいたら微分がでてきたのですが、スライドの当初の話では離散的な剰余群でした。時計の文字盤(加算に関して群)を複素平面上の単位円(乗算に関して群、しかもリー群)に置き換えて、それから2次元に拡張したという理解で正しいですか? T
@herumi トーラスの話(〜p.26)の間は足算だったのにp.27でいきなり掛算に変わってなぜだろうなと思っていたので「時計盤(剰余群)と複素平面上の単位円は足し算をかけ算に置き換えれば似てる」というのは僕にとってはしっくり来ました。高校生にもしっくり来るかはわかりませんが。 T