2011-10-04
Annotated Reference ManualみたいにAnnotated PRMLが必要だと思う今日この頃 T
最後の太字段落、本当にギフトなら会社が9払って社員が8チケット屋が1受け取ってるんだし、社員に買わせてるなら社員が2払って会社とチケット屋で分けてるだけだし…これで儲かるなんて真に受ける人いるのか?http://t.co/WTrFpG3V T
@n0kada なるほど、儲かるの主語が発行会社だったのですね、それなら辻褄はあいます T
作ればいいじゃん “@hatone: 激しく同意。 RT @yuzuhara: Skypeチャットのセプキャン2011部屋重すぎ.IRCにしないですか・・・” T
RT @wakatono: ふとした疑問や議論が、新たな着想や研究に結びつくかもしれない瞬間がある。今日もとあるところでそういう機会に恵まれた。オレはそういう議論を行える仲間を大事にしたいし、若手にはそういう仲間を見つけ、切磋琢磨することを期待したい。 #spcamp T
♪キリーンスマッシュorキリンレシーブ T