2011-09-09
僕に足りないものは見直しだと理解した>GTD実践編 T やりたいことど真ん中のソースコードが公開されてて、読みたくてたまらないのだけど週末にソースコードを読む時間はないガッカリ T RT @asazumi: ワンフェスで開発者とお客の会話で聞いたけど次世代機本体の値段位らしい・・・これだけ動かせるなら迷っちゃうな 3DCGモデルのポーズが直感的に行える『QUMA(クーマ)』が凄い http://t.co/25B0b4p T RT @Ling_mu: 【連載】近未来ガジェット最前線 (1) 入力デバイスの新技術「QUMA」(1) - こだわりの人体フィギュア | エンタープライズ | マイコミジャーナル http://t.co/408uoCe T RT @satomit: 今のネットって、検索技術を駆使して名前を知られたら負けというところが平安時代の陰陽師の戦いに似てる。 T Rを覚えるかscipyを覚えるか、それが問題だ T えっ、理由はなんですか!?“@nakayoshix: @nishio Rでしょうねぇ” T 書籍とか速読して喜んでてごめんなさい…> SciPyリファレンス 967ページ + NumPyリファレンス 1250ページ + ユーザーガイド 103ページ + R リファレンス 1838ページ + ランゲージデフィニション 55ページ + イントロダクション 95ページ T Rのリファレンスマニュアルを読んでたんだが、こいつcallCCとか持ってるぞ!! T リファレンスマニュアル、1800ページあるということは1ページ1秒で読んでも30分もかかってしまうじゃないか… T