ダブルチョコ
数字なし、唯一解、出来るだけ分割後の領域数を少なくする
数字なし、唯一解
2x5は、本質的には上の1通りのみ。
数字なし、唯一解、問題盤面で白も黒も連結している。
1x2nなら可能。
2x8 author: @puzzle_pencil ほか、幅2マスで可能。 3x8 author: @puzzle_pencil このように、分割後の領域数が2以上になるもの(盤面全体で白黒が非対称だが、解をもつもの)も存在する。 4x9 author: まり餡 掲載20230601出題20230308
不可能盤面
どのように灰色マスを配置しても解ありに出来ない領域を作る。
奇数マスにすれば不可能になる。
領域を市松に赤と青に塗り分けたとき、赤と青の数の差があると不可能盤面にしやすい。
差が0の不可能盤面は、最小面積は10。(@MillayNagatsuki)
https://gyazo.com/2b116f4ab3fee04ddb9478f81b227078
以下を同時に満たす領域を作る。
・数字と灰色マスをうまく配置すれば、解を1つ以上にできる。
・数字と灰色マスをどう配置しても、解をちょうど1つにできない。
未解決問題。発見されておらず、存在しないことが証明されてもいない。
惜しい例 実際には解をちょうど1つにできる。
https://gyazo.com/0e61d1444533c9524c838c0bd3a259cb
https://gyazo.com/4a42253cc01aa55b46743100f2f75d27