さしがね
一辺3以下の正方形盤面では、解をもつ問題をつくることが出来ない。
出来るだけ少ないヒントの個数で唯一解問題にする。
10x10, 5-given author: かしゆさかな
9x9, 4-given author: にしなんとか 別パターン
一般に、数字のヒントだけを使った場合、
nxn, (n/2)-given(ただしnは4以上の偶数)および、
mxm, ((m-1)/2)-given(ただしmは5以上の奇数)の唯一解問題を構築できる。
矢印のヒントだけで、出来るだけ少ないヒントの個数で唯一解問題にする。
10x10, 8-given author: @ardjmk10Dqag
5x5, 4-given author: USBe 上下左右1本ずつ
->puzsq
一般に、矢印のヒントだけを使った場合、
nxn, (n-2)-given(ただしnは4以上の偶数)および、
mxm, (m-1)-given(ただしmは5以上の奇数)の唯一解問題を構築できる。
点対称配置で、出来るだけ少ないヒントの個数で唯一解問題にする。
8x8, 4-given author: にしなんとか