パワーシフト
英語:Power Shift
「試合開始時、デッキ内のユニットの戦力がその構築コストとおなじになる」という対戦ルール。
2020年までシーズン・グリフィン固有のシーズンモードだった。
このルールで勝つためには
《フィリパ:盲目の怒り》のような「低戦力・高構築コスト」のカードが非常に強くなるのでそうした強いカードを見つけることが重要。ブロンズカードの中にもコストに対して戦力が低く、「パワーシフト」の恩恵を受けるものがいくつもある。一方《イギャーン》のように「パワーシフト」のせいで弱くなるカードも存在する。
《ローチ》や《キュロット》が高戦力に変わるので非常に強い。
一方で、密偵はテンポロスが大きくなるので使えなくなる。また、試合中に生成されたカードの戦力は通常通りなので、生成効果のあるカードを使用する場合は、それを念頭に入れること。
戦力が高くなりがちで揃いやすくなるので、《ゲラルト:イグニ》や《焦土》《シーヒル》あたりの「一斉除去」「大戦力除去」が決まりやすい。
#グウェント用語 #グウェントにおけるシーズン