2025/10/13 デュラムセモリナ粉の魔人。触れた相手の水分を全て奪ってパスタやピザ生地のタネを作る。こいつは魔人でも強すぎるから毒が出る仮面をつけさせている
https://scrapbox.io/files/5fca4b5c0660a500225af248.jpeg
パスタが作れるタイプのサー・クロコダイルだと思えば確かに強いか
本日のやっていき/icons/muscleman.icon
o焙煎環境・カッピング環境を新居に構築する(2月以降着手) 進捗報告/icons/fastparrot.icon
起床
16時すぎ いつもスマホでアラームかけるんだけど、完全にスマホの充電がなくなってた
荷物届く
いわゆるまいにゅーぎあ、というやつですな 詳細は後程
CoffeeFactoryのホンジュラスウォッシュトをホットで淹れました おいしいねぇ
XR Kaigi応募
なんとか晩ごはんまでに応募フォームを提出できました 個人的には納得感のある内容なんじゃないかなぁと思うけど、ちょっと温度感がわからないので、どうかな~って感じ 採択されるといいな
生パスタを製麺する作業
昨晩の作業の続きですね、いよいよ小麦粉をこねたものを伸ばし、切っていきます
まいにゅーぎあしたのは、マルカート社製アトラス150でした
https://scrapbox.io/files/68ed2bc8e51f4796c3605240.png
まずは一晩寝かせたタネを取り出し、
https://scrapbox.io/files/68ed2be6fd32e04efe4ad55c.png
それを延ばします ちょっと順番などをミスってしまったのと、これは結構広いスペースが必要だなと思いました
狭いからというのもあるかもしれないけど、なかあか慣れが必要だ
あと昨日も感じてたんだけど、やはり水分が多めなのかな?かなり固まりますね
パスタマシーンで伸ばした後に溜まっていくことで畳まれて来るんだけど、自重で麺同士が引っ付いてしまう 打ち粉を多めに振りました
https://scrapbox.io/files/68ed2c2a8c13bc58f2999dcb.png
そして切る作業 ここはすんなりいきましたね 端のほうまでパスタを延ばしているとマシンに残ってしまったりする
ここは今後の課題だな
ということで、いったんタリオーニ(細いほう)とフィットチーネを作りました
https://scrapbox.io/files/68ed2c9d5467eb1139d4f71e.png
ばんごはぁ
前に作っていたボロネーゼソースと合わせて食べる 自家製麺の生パスタはお初ですが、まぁ普通においしいですね?
3,4分くらいの茹で時間
https://scrapbox.io/files/68ed2ca9439e901cc1af9453.png
見ました
https://www.youtube.com/watch?v=2P5XxJvGPeI
https://www.youtube.com/watch?v=IPNdEGawbTM
生活
皿洗い、シャワり、洗濯物を干しました
明日以降のやっていき/icons/炎上.icon
o焙煎環境・カッピング環境を新居に構築する(2月以降着手) 雑談/icons/meercat.icon
drumath2237.icon なんだかんだで、今日でちょうどこの「にー報」が5周年を迎えました
drumath2237.icon 5年間、私生活をインターネットに放流している……だと……?
drumath2237.icon 右股関節当たりのリンパが腫れていて痛い……ん~少し身に覚えがあるけど、まさかな。発熱しないといいけど
drumath2237.icon あ~と思ったら右足首の上のほうが腫れてきた、心配だな
drumath2237.icon 追記)やはり全身のだるさ、発熱していそう……
去年の今頃/icons/スターリン.icon
お、新居へGoしている ちゃんと移り住んだのは12月末なんだけど、そういえば引っ越し自体は既に去年のこの時期に終わってるんだよな
色々荷物を持って行ったりしていますね
今日のひとこと知見/icons/idea.icon
いろいろ技術スタックをカスタムできるスキャッフォールドツール