ちょうぜつソフトウェア設計入門
PHPで理解するオブジェクト指向の活用
SoftwareDesign誌での連載と技術アドベントカレンダー24回ぶんに収まらなかった関連知識を徹底解説。
本書の中心を貫くのはたったひとつの価値観です。(略) 回りくどい言い方をすると,「ソフトウェア工学のうち,かつてオブジェクト指向というトレンドをベースとして発達してきた領域」です。
各セクションを理解できると,思わずクスッとなるかわいい挿絵が待っていますよ。がんばって読み進めましょう。
本書の口絵カラーページは,弊社SoftwareDesign誌での短期連載を再集録したものです。2020年6月全6回の連載
メモリーちゃんもモデルとなる実在の女性がいまして,ご本人の写真がちょこっと出ています。彼女は学生時代にPHPで仮想マシンを書いてしまったという,まさに「ちょうぜつエンジニア」なのです。
1〜3章
感想ブログ
「目の前の自分の課題を解決するために必用なところを取り入れて、上手く付き合っていくスタンス」も併せて紹介している
凝集度・依存・安定度