☢寸感肥溜☣
多分流動的よ
GitHubのUIの言語設定とかは何も無いんか…
petite-vueでwatchしたい気もしたけど今回は流す
petite-vueのv-scopeの感じがまだつかめてない
多分グローバルな何かの特権性がもう無い感じ?
参照ではなくローカルにコピーしてきてる感
htmlプリプロセッサ言語群で属性値なしの属性を付与したいのだけど
checkedみたいなん
頓挫した
https://pugjs.org/language/tags.html
codepenとpetite-vueの相性悪いかもと思つたけどそんなことはなかつた
どのへんにメインjsのscriptタグがぶちこまれるのか制禦しづらい面はある
htmlプリプロセッサはさしあたりPugで
{{}}との相性といふか不感性
$delimiterで回避は面倒い
某氏が安請合して放置してるネタまとめてコードペンすればいいのでは
codepen割と内部まで見て検索してるかもしれないので捨て垢で実質privateペン案に綻び