制作ノート à HeatBeatSessionNagoya
自分が担当するのは
(心臓の鼓動に合わせた)空間演出の一部
アンビエントな(?)VJシステム
☈空間演出
天井に電球を4つほど吊るし、心拍センサーで読み取ったリアルタイムの心拍数をもとに個別に明滅させる
照明はAC100V駆動のLED電球×4
これをArduino Uno R3とSSR(ソリッドステートリレー)で電気的に制御する→TouchDesignerで制御できるように
実際の配線も要検討。
心臓の鼓動に応じて光らせるが、どういう順序で個別に光らせるか
順序のパターンをいくつか作っておいてそれを切り替えられるようにするか
☈映像演出
9時間あるので、常にPCの前に張り付くということは難しそうだし、店内も狭いので、TouchDesignerである程度リズムに合わせて画面の切り替えやアニメーションを自動化する必要あり
映像制作においてはp5.jsとwarp fusionを用いて、さらに音楽のスタイルに合わせて雰囲気を調整する(事前準備)
現場ではエフェクトをかけたり、タイミングを調整したり(Sync)、あるいは映像パターンを切り替えたりする
音声入力をケーブルでもらうか、あるいはカンタンなUSBスタンドマイクで至近距離でMIC INさせる
理想は、ケーブルでもらいたい
Touch Designer VJシステム実装要件案
映像パレットの切り替え & 映像パレットセット自体の切り替え
これは一人のDJ, LIVEごとに1パレットセットを用意するのが理想 + 余裕をもって2セットくらい
現状情報が出ているのは6人なので8セット分くらいは事前に用意する
1セットにつき4シーン×3パターン=12個
8セット = 96アセット
現場でファイル読み込みをスムーズにできるようにフォルダ読み込みの仕組みを作っておく
切り替えタイミング
ボタンを押した時にクオンタイズする必要あり
1拍遅延させるだけなのか、1小節遅延させるのか、選べるようにしたい(余裕があれば)
エフェクト
曲調がゆっくりなモード
曲調が早いモード(リズム)
明確なリズム(ドラム)がないのもあるのでそれに対応できるようにする
どういうふうにTdで音を識別して動かすか
映像制作
映像コンセプト(各アーティストごと)
memo
小学生の絵
ぐるぐるぐちゃぎちゃクレヨンタッチ
DJ:
@ryotahirayama
@ofmyowndemons
@sawamura_momo
@sento_kun_
アンビエントレイブな感じ
Live:
@ktyu_7
@onokoro75