「旧:丸を取り出す」鈴木成紀
※ 「丸を取り出す」という課題が完成する前に行なったWS
同じく丸を取り出すのだが、取り出す丸の形が違う
他の作例と違った取り出し方なので参考にしてください
1
https://gyazo.com/887fb1cd35ad94cec3d5e610a18b837f
2
https://gyazo.com/8758fdfcb599ccd0062cb534c1666074
https://gyazo.com/41df4fa7632961814971bbf9eb23eb9e
https://gyazo.com/09371ea170b6e073b0e64b00917fef92
3
https://gyazo.com/e38086966945cdd5cc0e35bfdf26f648
使用した紙(この中から1つの丸を取り出してもらった)
https://gyazo.com/26b0a92c79fc8fcc99470dd7b1f2a280
つくった感想
虫ピンで輪郭を固定して、周りの紙をペリペリとはがす。
すごい時間がかかった。(40〜50分)
ペリペリとした感触を味わえるんじゃないか、味わってみたいというモチベーションで頑張った。
ペリペリ剥がれる箇所と、剥がれない箇所があった。虫ピン同士の間隔が狭いと良い。
この案は2つ目の案だった。
1つ目の試作をしながら、方向を変えた。
加工されるものと、加工するものの、物質的な性質は考えていた。
ハサミのありがたさを感じていた。