ゲームを丁寧に,かつ積極的に楽しむ
マインドフルネスの話が参考になっている
食事や散歩などでは,それらに深く集中することでより良い体験ができた
これをゲームにも適用したい
手始めにマジサバとアークナイツでやってみよう
DQ9は相変わらず作業チックなため,どうなるか微妙
あれはあれで何も考えずとも良いため,貴重な時間と言える
散歩して足の動きとかを体験していても,自然と考えているので,やっぱり貴重な印象
たまにデッドロック的になることはあるが,あれは健全な考えていない状態ではない
考えていない状態に健全と非健全の境界を引けるかも
遊び方
マジサバ
融合ゼロ
プレイ時間は短いが,体験は濃密
回避の練習を兼ねている
テラ攻略
週末など,休憩日に1-2本
縛りではなく本走をやる
少ない時間でも毎日やると回避が上手くなりそう
マジサバにおける反射的な動作が鍛えられるのではと期待
後,OCR用の動画をたくさん得るのも目的
アークナイツ
何をするかの判断はモチベーションに従う
少しずつストーリーとイベントを攻略
計画を立てよう
ストーリーは固定パーティでどこまで行けるか試す
ダメそうならメンバを入れ替える
ジェシカやが候補
イベントは
最初は高レアゴリ押しで良い
後からより良い攻略法を考える
ローグライクもやろう
1h前後かかるので,時間的余裕を見る
プレイ傾向や色々な分析のため録画する
撤退回数などを判定したい
いつか画像認識で遊ぶ予定